
この日は奥さんがお友達とランチへ行くのでソロで奈良方面へでも走りに行こうと思って早起きしましたが
風が強くて雲も多く昨夜の雨雲もまだ少し残っているようなので二度寝(笑)
天気も回復してきてどこへ行こうかと思っていたところにチカさんから連絡があり一緒にツーリングすることになりました♪
参加者
チカさん(VTZ250) 大和(CROSS CUB)
ルート(地図) 走行距離 120km
コンビニで待ち合わせをして岩出から『紀ノ川広域農道』を橋本向けて走りました。
アップダウンのあるところではチカさんにお願いをしてゆっくり走ってきてもらって写真を撮らせてもらったり
予定していたお店が閉店していたので別のお店を目指して走ったけどそこも閉店していたり(笑)
なんやかんやでランチを済ませて次の場所へ移動しました。
五條に来たのでついでに趣ある町並みの『新町通り』で三脚を使ってタイマーで写真撮影を楽しんだりして
京奈和道ができるまでによく使っていた県道55号線と県道13号線を粉河まで走り紀ノ川広域農道へ入って岩出で解散しました。








暖かくなったと思ったらこの日は冷たい風が吹く冬に戻り寒い日だったので近場でゆっくりとしました(o^-^o)
紀ノ川広域農道では頑張ってるんやけど上り坂になると速度が落ちてくるのでチカさん後方で走りづらかったでしょうね(笑)
走行距離も500km越えたので推奨では初回1,000kmでのオイル交換ですが一度交換してもいいかも知れませんね。
来週の予報では天気も良くて気温も上がるようなのでスーパーテネレでタンデムツーリングをしようかな♪

- 関連記事
-
- 2018年4月10日のツーリング♪ (2018/04/12)
- 2018年3月6日のツーリング♪ (2018/03/08)
- 2018年2月27日のツーリング♪ (2018/03/01)
- 2018年2月20日のツーリング♪ (2018/02/25)
スポンサーサイト
Newer Entry2018年3月27日のツーリング♪ | Older Entryカスタムパーツ(CROSS CUB) |
Comments
アオカブ爺さん
初めまして。書き込みありがとうございます(o^-^o)
お歳を重ねてもバイクで楽しんでいるってとてもイイですね♪ バイクに乗っているご年配の方は皆さん本当に若いです!
原付2種では高速道路やバイパスなど走れない場所があるので遠出するには時間が必要になりますよね。
高速道路を走れる排気量のバイク、、、あると行動範囲が広がりますね(^^)
お歳を重ねてもバイクで楽しんでいるってとてもイイですね♪ バイクに乗っているご年配の方は皆さん本当に若いです!
原付2種では高速道路やバイパスなど走れない場所があるので遠出するには時間が必要になりますよね。
高速道路を走れる排気量のバイク、、、あると行動範囲が広がりますね(^^)
農免道路はもう22年程走っていません、空いていて気持ち良く走れますね、道路際に野菜類トマト等売っているのを買って帰ったのを覚えいます。
500km超えましたか、グロムは500kmでバイク屋の無龍オイル交換をしてドレンボルトをマグネット付に交換しました。
フィルターが付いていないので気休めに付けています。
原二バイクは大型で気楽に入れない道路を走れるし何処にでも置けるのが強みですね、行く場所が増えると思います。
特に田舎の細い道は有利です。
走り慣れて来たら前スプロケを増やした方が使いやすいかもしれませんよ、
グロムは1T増やしました。
アオカブ爺さんは78才ですか私よりも年上のブロガーは初めてですね、、、
高速は250以上欲しいです、NMAX155で高速走りましたが速度出なくて怖い思いをしました。
500km超えましたか、グロムは500kmでバイク屋の無龍オイル交換をしてドレンボルトをマグネット付に交換しました。
フィルターが付いていないので気休めに付けています。
原二バイクは大型で気楽に入れない道路を走れるし何処にでも置けるのが強みですね、行く場所が増えると思います。
特に田舎の細い道は有利です。
走り慣れて来たら前スプロケを増やした方が使いやすいかもしれませんよ、
グロムは1T増やしました。
アオカブ爺さんは78才ですか私よりも年上のブロガーは初めてですね、、、
高速は250以上欲しいです、NMAX155で高速走りましたが速度出なくて怖い思いをしました。
寿限無さん
農免道路は以前はトラックが多かったんですが京奈和道が完成してからは交通量もかなり少なくて
今は車よりもワインディングを楽しむライダーさんが多いように思います(o^-^o)
クロスカブもやっと500km走りました。
スーパーカブ110(JA44)のエンジン(JA10E)からオイルフィルターが装着されて不純物を効果的に取ってくれると思います♪
ツーリングメインなので1丁増やしてもいいかなと思っていますのでスプロケットは思案中です(^o^)
このバイクでは今まで入ろうと思わなかった場所まで入っていけるので楽しみが一つ増えました♪
間もなく桜のシーズンなのでテネレの出番が多くなるかもw
今は車よりもワインディングを楽しむライダーさんが多いように思います(o^-^o)
クロスカブもやっと500km走りました。
スーパーカブ110(JA44)のエンジン(JA10E)からオイルフィルターが装着されて不純物を効果的に取ってくれると思います♪
ツーリングメインなので1丁増やしてもいいかなと思っていますのでスプロケットは思案中です(^o^)
このバイクでは今まで入ろうと思わなかった場所まで入っていけるので楽しみが一つ増えました♪
間もなく桜のシーズンなのでテネレの出番が多くなるかもw
爺さんは現在78才、ホンダ110プロに乗ってます。
迷っているんです、高速に乗れるバイクが欲しいな、と思って。